多肉植物の本棚(洋書)
[多肉植物データベース]作成時に参考にした洋書です。 これらの本はamazon.co.jpで簡単に日本語で購入することが出来ます。 配達無料(¥1500以上)でクレジット決済もできるので非常に便利です.カードを持っていない場合は代金引換着払いがオススメです. ここから買っていただくと管理人の懐にamazonのギフト券が入る仕組みになっている(爆)ので 洋書に興味がある方は是非買ってみてください.カンパと思ってお願いします(笑).・・・[物欲編]
書名解説
Succulents The Illustrated Dictionary
(多肉植物写真図鑑)
著者:Maurizio Sajeva & Mariangela Costanzo
出版社:Timber Press
出版年:1997
ISBN:0881923982
定価:$29.95(約\3,600)

> Amazon.com詳細(英語)
多肉植物のみの写真集.内容のほとんどがカラー写真でその数1200枚(!)に及ぶ.属名の頭文字アルファベット順に掲載されているので検索も簡単.栽培品の写真が多く植物の特徴をつかみやすい。記述は科名や原産地、花の特徴など、簡単な英語なので英語が苦手な方でもすんなり読める.ソフトカバー版は非常にコストパフォーマンスが高いので肉好きなら絶対に購入すべき洋書の一つ.人気のある本のためAmazonでは定価より若干安く(現在15%OFF)購入できる.ソフトカバー240p
ハードカバー版は1994年刊.
写真充実度☆☆☆☆☆
マニアック度☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆☆☆☆
Succulents II The New Illustrated Dictionary
(多肉植物写真図鑑2)
著者:Maurizio Sajeva & Mariangela Costanzo
出版社:Timber Press
出版年:2000
ISBN:0881924490
定価:$49.95(約\6,000)

> Amazon.com詳細(英語)
Succulents The Illustrated Dictionary」の続編。多肉植物のみの写真集.こちらも写真約1200枚の大判振舞い. 前作より自生地写真がやや多くなっており、しかも内容がほとんどダブっていないので前作を 購入された方はこちらも購入されることを強くお勧めする.人気のある本のためAmazonでは定価より若干安く(現在15%OFF)購入できる.ハードカバー234p
写真充実度☆☆☆☆
マニアック度☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆☆☆
Cacti: The Illustrated Dictionary
(サボテン写真図鑑)
著者:Rod Preston-Mafham & Ken Preston-Mafham
出版社:Timber Press
出版年:1997
ISBN:0881924008
定価:$27.95(約\3,350)

> Amazon.com詳細(英語)
「Succulent: The Illustrated Dictionary」のサボテン版。整然と並んだサボ写真が1100枚弱と十分な量を誇るサボテン図鑑。簡単な英語なので誰にでも楽しめる写真集的図鑑だ。学名と簡単な特徴、原産地、異名(シノニム)を記載。いわゆる「玉サボテン」のみを掲載し、木の葉サボテンや大型の柱サボテン、森林サボテン類は掲載されていない。肉よりサボが好きな方は「Succulents The Illustrated Dictionary」より良いのではないだろうか。巻末には異名一覧があるので分からなくなった時ちょうど良い。人気のある本のためAmazonでは定価より若干安く(現在15%OFF)購入できるようである. ソフトカバー223p
写真充実度☆☆☆☆☆
マニアック度☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆☆☆
Pachyforms: A Guide to Growing Pachycaul and Caudiciform Plants
(塊根・塊茎植物の育成ガイド)
著者:Philippe de Vosjoli
出版社:Advanced Visions Inc
出版年:2004
ISBN:0974297119
定価:$39.95(約\4,800)

> Amazon.com詳細(英語)
塊根・塊茎植物の新刊専門書。「塊根植物」と言う非常にマニアックかつ興味深いカテゴリのみの扱いながら、専門書的な堅苦しさも無く、サクサク読める、見て楽しい啓蒙書的書籍。
巻頭90ページは栽培や害虫などの育成ガイド。1ページに1、2枚の写真とテキスト。もちろん英語だが専門用語は少なく、読みやすい。
そして芋の大判写真のみのページが160ページ!!1ページに2枚程度の写真、もちろんカラー。状態の良い栽培品中心。
残りの50ページは写真掲載種の情報など。
ペーパーバック320p

-----
国内での入手が困難なのでAmazon.co.jpの本家Amazon.com(英語)で注文しちゃいました。送料とか手数料込みで約5,500円(送料手数料/一回の発送で$6.99+1冊に付き$4.49)。2週間くらいで到着しました。クレジット決済なら買い方は日本のAmazonと同じで簡単でしたよ〜。
-----
写真充実度☆☆☆☆
マニアック度☆☆☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆☆☆☆

Succulent and Xerophytic Plants of Madagascar
(マダガスカルの多肉植物・耐乾性植物)
著者:Werner Rauh
出版社:Critical Connection:
出版年:1995
ISBN:0912647140
定価:$110.00(約\13,200)

> Amazon.com詳細(英語)
ラウー博士のマダガスカル本。地理・気候などの基本情報から始まるマダガスカル産植物専門書。
掲載植物はアロエ、カランコエ、パキポディウム、ユーフォルビアなど。写真数は1000枚強。写真とテキストの比率は3:1程度で写真掲載種の説明が中心。 写真は栽培品も2〜3割ほど含まれるが、自生地写真中心。写っている植物達が凄い。「ありえない」異形な植物群には絶句させられる。

内容自体は素晴らしいが、以下に難点も示す。
・大型横長変形のハードカバーなので重く持ちにくい。
・遠景で風景と共に写した、マダガスカルの自然の姿の写真がもっと欲しい。花の接写は他の書籍でも見ることができる。
・極めて高価。マニアだけでなく、一般の方も手に入れられる価格設定が欲しい(ペーパーバックなど)。
ハードカバー343p.
-----
国内入手は困難です!Amazon.com(英語)より購入しました。定価($110)で購入できます。
-----
写真充実度☆☆☆☆☆
マニアック度☆☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆☆

Succulent and Xerophytic Plants of Madagascar2
(マダガスカルの多肉植物・耐乾性植物2)
著者:Werner Rauh
出版社:Critical Connection:
出版年:1998
ISBN:0912647175
定価:$120.00(約\14,400)

> Amazon.com詳細(英語)
ラウー博士のマダガスカル本その2。
掲載植物はバオバブ、ディディエレア、ユーフォルビア、ガガイモ科、各種塊根植物、カランコエなど。
一巻と比較すると自生地写真が多くなっており、見応えがある。
ハードカバー400p. -----
国内入手は困難です!Amazon.com(英語)より購入しました。定価($120)で購入できます。

写真充実度☆☆☆☆☆
マニアック度☆☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆☆
Illustrated Handbook of Succulent Plants: Monocotyledons
(多肉植物写真ハンドブック・単子葉植物編)
著者:Urs Eggli
出版社:Springer Verlag.
出版年:2001
ISBN:3540416927
定価:$119.00(約\14,280)

> Amazon.com詳細(英語)
単子葉植物(多肉植物)を掲載。内容のほとんどがアガベ属とアロエ属、ガステリア属、ハオルチア属.ユリ科の球根小属も若干掲載. Dicotyledons巻と 比較すると属を絞って掲載している.
この本(このシリーズ全般)の問題点はやはり価格が高いことだろうか・・・しかし使いもしない百科辞典ウン十冊揃えるよりこの辞典を入れておくほうが遥かに有用であろう。間違いなく「一生モノの多肉辞典」と言えるクオリティを考えると、必ずしも高いとは言えないかもしれない。ハードカバー330 p
主な掲載科:リュウゼツラン科、ユリ科、ヒガンバナ科、ツユクサ科、ヤマノイモ科
写真充実度☆☆☆
マニアック度☆☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆
Illustrated Handbook of Succulent Plants: Dicotyledons
(多肉植物写真ハンドブック・双子葉植物編)
著者:Urs Eggli
出版社:Springer Verlag.
出版年:2002
ISBN:3540419667
定価:$155.00(約\18,600)

> Amazon.com詳細(英語)
キク科、ガガイモ科、ベンケイソウ科を除く双子葉植物(多肉植物)を掲載。多くの科にわたる多肉を余すところ収録し、特に塊根イモ類のデータが多い、 イモの集大成!といったデータ量、とにかく記述内容が詳しい。内容も専門的で素人が手を出しては いけないレベルの本であり、読み進むのに苦労するがイモマニアを自認する方は必携の辞典であろう.花や葉、イモなどのサイズに関する記述があり同定にも使える(一部分類フローチャートも)。写真はカラーで500枚弱.学術書形式に後方にまとめて掲載となっており、やや見辛いのが惜しい.ハードカバー554p
主な掲載科:キョウチクトウ科、キク科、シュウカイドウ科、カンラン科、ウリ科、トウダイグサ科、マメ科、フウロソウ科、イワタバコ科、クワ科、カタバミ科、トケイソウ科、ゴマ科、コショウ科、スベリヒユ科、アカネ科、アオギリ科、ブドウ科
写真充実度☆☆☆
マニアック度☆☆☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆☆
List of Names of  Succulent Plants
(多肉植物の名前リスト)
著者:Urs Eggli & Nigl Taylor
出版社:Royal Botanic Gardens,Kew
出版年:1994
ISBN:094764363X
定価:£10.00(約\2,000)

> Amazon.com詳細(英語)
すみません、ひたすら文字だけです.1950年から1992年に記載?された多肉の種名、記載者名、記載年、論文掲載誌のみのリスト. 一応多肉全般の属が載ってるんですが、一般の人には・・・使い道ないですかねぇ(汗.値段が安いので興味のある方はいかが?ソフトカバー176p
写真充実度
マニアック度☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆
Guide to the Aloes of South Africa
(南アフリカのアロエガイド)
著者:Beb-Erik Van Wye
出版社:Briza
出版年:1996
ISBN:1875093044
定価:£36.00(約\7,200)

> Amazon.com詳細(英語)
南アフリカ産の原種アロエ125種を掲載.写真はカラーで400枚弱.10のグループに分けて解説してあり、内容は非常に充実している.一つの種に関して見開きで2ページ割いており、左ページは特長や自生地データなどの 簡単な記述(本書には「短い記述」と書いてあるが、20〜40行程度で結構詳しい.地図付き).右ページはその種の2〜3枚の自生地写真.花の接写写真もあるので 同定にも役に立つと思われる.やや値は張るがアロエマニアを自認する方には是非オススメしたい一冊である.ハードカバー302p
掲載グループ:樹木状アロエ(5種)、単茎アロエ(15種)、多茎アロエ(9種)、ツル性(細茎)アロエ(5種)、匍匐性アロエ(7種)、無茎アロエ(23種)、小斑点(speckled)アロエ(5種)、有斑(spotted)アロエ(26種)、小型アロエ(6種)、草状アロエ(24種).
写真充実度☆☆☆☆
マニアック度☆☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆
※本のレビューは管理人の主観によるものです.本の内容を保証するものではありませんのでご了承ください.
$(米ドル)=\120、£(英ポンド)=\200として計算しています.
実際のレートは変動しますので販売価格とは異なります.

Amazon.co.jp アソシエイト
back