観葉植物の本棚
[観葉植物データベース]作成時に参考にした和書です。 これらの本は[amazon.co.jp]で簡単に購入することが出来ます。 配達無料(¥1500以上)でクレジット決済もできるので非常に便利です.カードを持っていない場合は代金引換着払いがオススメです. ここから買っていただくと管理人の懐にamazonのギフト券が入る仕組みになっています(爆)。 サボ・多肉本は本屋さんでもなかなか置いておらず取り寄せになることが多いので、こちらから注文していただくと非常に便利ではないでしょうか。
書名解説
観葉植物 山渓カラー名鑑
著者:高林 成年
出版社:山と渓谷社
出版年:1991
定価:\4,757
1600余種の植物をカラー写真付きで掲載する最高峰のレベルの観葉植物図鑑である。観葉植物として扱われるありとあらゆる科・属の植物が幅広く網羅されている。総ページ数600超のほぼ全ページに大判のカラー写真。和書には珍しく、しっかりと学名併記されているところも評価できる。和名からだけでなく学名からの索引があり、マニアには嬉しい仕様になっている。一般の本と較べるとやや高価だが、内容のクオリティは他の追随を許さない。観葉植物初心者には見るだけでも面白く、ハードな植物マニアの使用にも耐えうる逸品である。ハードカバー特装版もある。
ソフトカバー大型本: 655p.
写真充実度☆☆☆☆☆
マニアック度☆☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆☆☆
熱帯花木と観葉植物図鑑
著者:日本インドアグリーン協会
出版社:誠文堂新光社
出版年:1998
定価:\4,700
1000種弱の観葉植物を掲載した図鑑。「熱帯花木と観葉植物」と言う書名だが内容のほとんどが観葉植物と言って良いであろう。ページ上部に写真、下部に説明を配してある。レイアウトが統一されており非常に見やすく美しいのもこの本の特徴である。掲載種数も観葉植物の実用図鑑としての使用にも十分耐えうる収録数である。すべての種に関して写真と学名、性状、原生地(原種のみ)が記載されており、また栽培の目安マークが付いているのも初心者には嬉しい配慮である。和名・学名索引もあり簡単に検索できる。
ソフトカバー:277p.
写真充実度☆☆☆☆
マニアック度☆☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆☆
観葉植物1000―種類の特徴から上手な栽培・管理の仕方まで
著者:土橋 豊
出版社:八坂書房
出版年:1992
定価:\5,631
1000種の観葉植物を掲載し、情報量の多い写真主体の図鑑である。写真と文章が分離して掲載してする形式を取っている。ドラセナやユッカなどの主要な80余種に関しては多くのページを割き栽培・繁殖に関しての詳細に解説してあり、栽培書としても十分通用する。その他の種に関しては簡単な栽培の目安のみ書かれているのだが、学名表記も徹底されており本のクオリティは非常に高い。一般の観葉植物に飽きてしまった方もなかなか出回らないマニアックな種が多数載っているので心踊るだろう。ハードカバー装丁も美しく本棚での存在感は非常に高い。是非手に入れたい一冊だ。
ハードカバー:279p.
写真充実度☆☆☆☆
マニアック度☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆☆
観葉植物 山渓園芸ハンドブック
著者:尾崎 章, 植原 直樹
出版社:山と渓谷社:
出版年:1992
定価:\1,845
コンパクトな観葉植物図鑑。サイズの割に内容は濃い。700枚程度の美しいカラー写真があり図鑑として十分に役に立つ。惜しむらくは学名併記がないことであろうか。しかし観葉植物本でとりあえず一冊持つ、とすればやはりこの本をオススメする。
ソフトカバー: 295p.
写真充実度☆☆☆☆
マニアック度☆☆☆
コストパフォーマンス☆☆☆☆☆
※本のレビューは管理人の主観によるものです.本の内容を保証するものではありませんのでご了承ください.

Amazon.co.jp アソシエイト
back